Would you like to start esports?eスポーツ始めませんか?

私たちの生活の中でゲームはすでに欠かせないものとなっています。

しかしそのゲームを使って、もっともっと面白いこと、幅を広げることができると私たちは信じています。

人と人とを繋ぎ、興奮させ、幸せにする。

eスポーツで私たちと一緒に未来を描きませんか?

Back up全面的にバックアップ

フェニックスは、名古屋市のeスポーツプロチームであるBLUE BEESと提携しており、eスポーツに関するバックアップ体制が整っています。

Phoenix aims to…eスポーツを通して
フェニックスが目指すこと

プロチーム結成

健常者、障がい者にとらわれることなく、平等に活躍できる可能性があることがeスポーツの魅力です。テクニカルで情熱的な人材を育て上げ、世界に羽ばたくプロチームを育てていきます。

堺・泉州地域初!eスポーツ普及活動

お知り合いにeスポーツをされている方をどのくらいご存じでしょうか?

世界的に比べればまだまだ活動人口の少ないeスポーツを、この堺・泉州地域から盛り上げていきます。

IT人材の育成

ベトナム等国外からの技能実習生が大幅に伸びてきている一方で、国内でのIT人材不足が叫ばれています。

その中で国内のIT人材を確保することが非常に重要になってきているのです。

フェニックスでは、eスポーツをきっかけにPCなどIT関連に興味をもってもらうことで、IT人材を育てていくことを目的としています。

eスポーツ関連にとどまることなく、プログラミング教室の開催等も視野に活動をおこなってまいります。

障害福祉事業の施設運営
および障がい者就労サポート

障がい者施設、デイサービスや老人ホームなど高齢者施設でeスポーツを広げることで、脳機能の活性化や社会的交流の確保が図れるとともに、健康増進長寿のスポーツとして期待されています。

まだまだ馴染みのないeスポーツをこの地域から広めていきます。